電気シェーバーでヒリヒリする原因とは?ヒリヒリしない方法をご紹介!

電気シェーバーでヒリヒリする原因

ムダ毛を除毛してキレイな肌になりたいけれど、電気シェーバーでの処理後は痛みや赤みが伴い、ヒリヒリすることもあります。

カミソリ負けしてケアを怠ると、肌状態が悪化する原因につながるため、ニキビなどの炎症を発症するのです。

今回は、電気シェーバーによるムダ毛処理で皮膚がヒリヒリする原因や対策、肌トラブルが起きにくい除毛方法について紹介します。

できるだけ肌に負担をかけず無理なくシェービングしたい方は、おすすめの除毛方法も紹介するのでぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

電気シェーバーでも肌がヒリヒリ痛む

電気シェーバーでも肌がヒリヒリ痛む

肌に刃が直接当たらない設計となっている「電気シェーバー」は、カミソリよりも少ない刺激でシェービングできますが、完全には傷を回避できずヒリヒリ痛むことがあります。

刃が当たらない電気シェーバーとはいえ、角質層や目には見えない細かい凹凸を毛と一緒に剃り落とします。

角質層とは?
肌の水分を保ったり、細菌が体内に入ったりするのを防ぐ肌の表面にある層です。
出典:MIYAフェイスクリニック

角質層への傷つきは肌の保湿機能を低下させ、乾燥を引き起こします。

傷ついた部分は細菌も侵入しやすく、「毛嚢炎」と呼ばれる炎症が起きてしまうため、さらなるヒリヒリ感につながります。

電気シェーバーでヒリヒリする原因

電気シェーバーでヒリヒリする原因

剃り方によっては、電気シェーバーでも肌に大きなダメージを与えてしまいます。

電気シェーバーでヒリヒリしてしまう原因は以下のとおりです。

■電気シェーバーでのヒリヒリする要因
・顔に使う場合はヒリヒリしやすい
・逆剃りを多用している
・刃の切れ味が悪い
・シェービング後に保湿ケアをしない

原因を解明して対策につなげましょう。

顔に使う場合はヒリヒリしやすい

顔はほかの部分と比べると皮膚が薄く、電気シェーバーを使用すると傷つきやすいことから、ヒリヒリする原因になります。

そもそも、薄い皮膚は保持できる水分量が少ないため、肌が乾燥しやすく肌荒れが起きやすい特徴があります。

バリア機能が乱れやすい顔に電気シェーバーを使うことで、カミソリ負けを引き起こす原因となるのです。

肌のバリア機能とは?
もともと肌に備わっている、乾燥や紫外線・雑菌やほこりなどの外的刺激から身体を守るための機能のこと。
出典:大正製薬

また、肌の水分量が少ないと細胞が新しく生まれ変わる「ターンオーバー」のリズムが崩れやすくなります。

ターンオーバーが崩れると健康な細胞が作られにくくなり、新たな肌トラブルが生まれてしまう可能性もあります。

顔をシェービングするときには、肌への負担を最小限に留めることが重要です。

逆剃りを多用している

剃り残しを防ごうと頻繁に逆剃りすることも、肌がヒリヒリ痛む原因です。

毛の剃り方には毛が生えている向きに沿って剃る「順剃り」と、毛の向きに逆らって剃る「逆剃り」の2種類があります。

順剃りと逆剃りのメリット・デメリットは次のとおりです。

順剃り逆剃り
メリット肌に負担が少ない深く剃れる
デメリット・深く剃りにくい
・剃り残しになりやすい
肌に負担がかかる

順剃りは深く剃りにくいため、剃り残しに悩む方も多くいます。

しかし、綺麗に毛を処理できる逆剃りは肌への負担が大きく、傷める原因になります。

カミソリ負けやヒリヒリとした痛みに悩む方は、肌への負担を考慮し逆剃りを控えましょう。

刃の切れ味が悪い

切れ味の悪い刃での除毛は、何度も電気シェーバーを往復させないと綺麗に剃れないため、肌への負担が大きくなりヒリヒリとした痛みにつながります。

肌への負担を最小限にするためにも、電気シェーバーの刃をチェックしておきましょう。

刃の劣化や雑菌の増加を防ぐため、処理後は刃に付いた毛や皮脂を綺麗な水でしっかり洗い流してから、風通しがよい場所に保管するのがおすすめです。

電気シェーバーを長持ちさせるためには、滑りを良くするために専用のオイルを塗ってください。

肌を守るためにも、電気シェーバーのパーツを定期的に確認する必要があります。

また、刃の切れ味が悪いとムダ毛が薄い女性でもつるつるにならないことも多々あります。

上記の原因については、以下の記事で詳しく紹介しているので伴わせて読んでみてください。

シェービング後に保湿ケアをしない

シェービング後の肌は乾燥して敏感な状態になっているため、保湿ケアをしないとヒリヒリ痛みやすくなります。

処理後は「シェービングローション」や「アフターシェーブローション」でしっかりと保湿し、傷ついた角質の回復を促すケアが必要です。

乾燥がひどい場合はクリームやワセリンなど保湿剤を重ね塗りし、肌の水分を逃がさないようにしておきましょう。

保湿成分量を考慮した基礎化粧品で水分や油分をバランスよく補給することで、肌のバリア機能が整います。

一方で、保湿を怠ると肌の乾燥はますます進行し、ヒリヒリとした痛みやかゆみ・炎症が悪化してしまう恐れがあるため注意してください。

肌荒れがひどく数日経っても出血や痛みが改善しない場合は、皮膚科クリニック受診の検討が必要です。

電気シェーバーでヒリヒリしない方法

電気シェーバーでヒリヒリしない方法

電気シェーバーを使ったシェービングでも、以下の方法を取り入れるとヒリヒリを予防できます。

■電気シェーバーでヒリヒリしない方法
・シェービングジェルを塗る
・ホットタオルでムダ毛を温める
・電気シェーバーを肌に強く当てない
・順剃りや逆剃りを使い分ける
・電気シェーバーの刃を取り替える
・電気シェーバーを使わない日を設ける

肌への負担を考慮したケア方法でカミソリ負けを回避しましょう。

シェービングジェルを塗る

電気シェーバーに限らず、髭を剃る前にはシェービングジェルを塗り、下準備しておきましょう。

シェービングジェルを使用することで、毛や肌に水分が与えられ柔らかくなり、ダメージや痛みを抑えてスムーズに剃れます。

特に、男性のヒゲは毛質が硬いため、剃りやすくするために水分を含ませることが大切です。

シェービングジェルは肌と刃の間に入り込んでクッションにもなるため、肌への摩擦を軽減しカミソリ負けによるヒリヒリを防げます。

ホットタオルでムダ毛を温める

髭を剃る前には先にホットタオルでムダ毛や肌を温め、柔らかくしておくのがおすすめです。

柔らかくなることでダイレクトに剃るときよりも簡単に処理でき、電気シェーバーを何度も往復する必要もないため、肌への負担が軽くなります。

ホットタオルを使用するときのポイントは、当てる前に肌表面にある不要な皮脂や汚れを落として清潔な状態にすることです。

不衛生な状態ではホットタオルで汚れを取り除くことはできず、シェービングにより雑菌が入る恐れがあります。

毛や肌が柔らかく清潔になっている入浴時にシェービングすると、余計な負担をかけずに処理できます。

電気シェーバーを肌に強く当てない

深く剃れないからといって電気シェーバーの刃を肌に押しつけ過ぎると、過度な力により肌がヒリヒリしたり、刃が劣化しやすくなったりする原因になります。

電気シェーバーは、刃を回転または振動させながら除毛する仕組みです。

適度な力で肌と接触するだけでも効果的にシェービングできるよう設計されているため、強く当てる必要はありません。

さらに、シェーバーを早く動かしてしまうと刃が毛を捉えられず、何度も往復させることで肌へのダメージも蓄積されるので、丁寧に剃るよう心がけてください。

順剃りや逆剃りを使い分ける

電気シェーバーで剃り残しや肌のヒリヒリを予防しながら除毛するには、順剃りや逆剃りを使い分けるのがおすすめです。

毛の生える方向は一方向ではないため、処理したい部分の毛の流れを確認しながら剃っていきます。

順剃りと逆剃りを併用した処理方法の手順は以下のとおりです。

  1. 毛の流れに沿い順剃りする
    剃るときは処理しやすくするために、電気シェーバーを持っていない方の手で軽く皮膚を引っ張り、毛を立ち上がらせます。

    立ち上がった毛を流れに剃って順剃りしてください。
  1. 剃り残した部分を逆剃りする
    順剃りしたあとは、刃の全体を肌に当てて毛の流れとは逆の方向に、ゆっくり動かして剃っていきます。

    逆剃りは肌を傷めやすいため、十分注意してください。

    順剃りと逆剃りは剃り残しや肌への痛みを考慮した併用方法なので、使い分けながら丁寧に処理していきましょう。

電気シェーバーの刃を取り替える

髭剃り後のヒリヒリは肌への負担が関係しているため、電動シェーバー自体のメンテナンスも重要です。

劣化した刃で除毛すると肌への負担が大きくなり、肌トラブルにつながります。

電動シェーバーのパーツ交換目安は、内刃がおよそ2年、外刃がおよそ1年です。

あくまでも目安なので刃が目詰まりしたり、傷んだりした場合には替刃への交換をおすすめします。

切れやすい刃に取り替えることで肌への負担が格段に減り、ヒリヒリすることが少なくなるでしょう。

電気シェーバーを使わない日を設ける

少なからず肌ダメージを引き起こす電気シェーバーは、使わない日を設けることが大切です。

肌荒れを引き起こしているときにシェービングをしてしまうと、肌荒れが悪化する可能性があります。

とはいえ、髭を生やした状態で仕事には行けないため、休日に肌を休ませるとよいでしょう。

どうしても髭を生やしておけない場合は、肌荒れしている部分はなるべく避けながらジェルをたっぷり塗って、適度な力で順剃りしてください。

シェービング後は、すぐに保湿や冷却をしてアフターケアするのがおすすめです。

除毛クリームはヒリヒリしにくい

除毛クリームはヒリヒリしにくい

電気シェーバー以外で肌がヒリヒリしにくいムダ毛処理の方法には、除毛クリームがあります。

一般的に除毛クリームは身体用として販売されており、顔やデリケートゾーンへの使用はできないため、腕や脚の処理に活用してください。

除毛クリームは角質を剃り落としたり、傷口から雑菌が入ってしまったりすることもないため、刃によるダメージを防ぎたい方におすすめの除毛方法です。

なかでも、おすすめの除毛クリームは薬用炭が配合された「ケトリーム」です。

商品名ケトリーム
料金(税込)1,800円(初回)
特徴・除毛クリームなのに黒い
・甘く爽やかなブラックベリーの香り
・最短5分で除毛完了
・9つの添加物フリーで肌に優しい
・男女関係なく使用可能
成分・チオグリコール酸カルシウム
・7つの美容成分
テクスチャー液だれしないクリーム状
除毛時間5分

「ケトリーム」はムダ毛を処理しながら炭によって毛穴の汚れまで吸着するという特徴があります。

除毛クリームにありがちなツンとした匂いがなく、ブラックベリーの甘く爽やかな香りで気分も明るく使用できるでしょう。

9種類の添加物フリーで敏感肌にも使いやすく、最短5分で処理が完了するため肌に優しい除毛クリームです。

ケトリームが気になる方は、下記の記事で口コミや特徴などを詳しく紹介しているので、合わせて読んでみてください。

電気シェーバーでヒリヒリする原因のまとめ

電気シェーバーでヒリヒリする原因のまとめ

電気シェーバーによる除毛でヒリヒリしてしまう原因は以下の4つです。

■電気シェーバーでヒリヒリする原因
・顔に使う場合はヒリヒリしやすい
・逆剃りを多用している
・刃の切れ味が悪い
・シェービング後に保湿ケアをしない

カミソリよりは肌に負担をかけにくいとされる電気シェーバーであっても、使い方を誤ったり肌のケアやシェーバーのメンテナンスを怠ったりすると、肌に大きな負担がかかります。

シェービングジェル・クリームなどを使用や丁寧な保湿で肌をいたわりながら処理しましょう。